2012年7月アーカイブ

いざ、出発

|

CIMG2209.JPGのサムネール画像

CIMG2214.JPGのサムネール画像
CIMG2224.JPGのサムネール画像
大伸工業に入社し、一年が過ぎ、ブログを書く日がきました。何を書いたらいいか迷いましたが、毎年この時期になると、友達の家族と○○神社にカブトムシを取りにいっているので、ブログ記入の為に、みんなに声を掛け集合してもらいました。○○神社に集合し、いざ出発です。今年は、2回目です。                                                                                                                                                       
  
早速一匹発見。みんな、テンションがあがり、懐中電灯で木を照らし、必死でさがしました。しばらくは、何も採れないまま一時間近く経過し、子供たちもつかれてきました。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      そろそろ帰ろうかとした道中で、一本の木にカブトムシが大量に蜜を吸っていました。みんな、再度テンションMAXになり、手で採る人、木を蹴り、落とそうとする人、飛んでいるカブトムシを網で必死で追いかけている人など思い思いに採っていましたが、一番はしゃいでいたのは、大人の方で子供達は以外に冷静でした。今回は、かなり採れました。おそらく、今年もあと、数回は行くと思います。

まる

|


3.jpg


ぼくの名前は "まる"
そう呼ばれてます。
どうして "まる" なのか分かりません。
まん中のお兄ちゃんにつけて貰いました。

おっちゃんの家に来てもう5カ月です。
月日がたつのは早いものです。

一応ですが毎日留守番をしています。
でもぼくは超一流の"ビビリ"です。
半端無く!
玄関のドアが開いた時には もう
部屋の中を隠れまくります。

みんな帰ってくるのが遅いから
留守番は大変です。
でも帰ってきたら 食べ物をくれます。
上のお兄ちゃんは僕の大好きな
 レ タ ス
下のお兄ちゃんは
 モ ル フ - ド
おっちゃんは
 に ん じ ん
みんなぼくの好きなものをくれます。
 
ただ ぼくはどこにでも フン 
をしてしまうので、いつも叱られます。
頭がよくないから覚えれません。
あんまりひどいときは、みんなに
おいかけられます。(怖い顔で)
でも 楽しいです。

これからも頑張って留守番します。
みんな ヨロシク!

おわり    まる


還暦前

|

初ブログです、先ずは自己紹介をさせて頂きます。
もうすぐ還暦前59才の不良中年です。

受け持っていた工事現場が、昨日無事に竣工致しました。

地下1階は鉄筋コンクリート造で1、2階は木造耐火構造と言う、関西では
非常にめずらしい建物でした。

工期が非常に短く俗に言う突貫工事でした。
会社の皆の協力により完成出来て、今ほっとしています。

祇園祭りの山鉾巡航も終わり、近畿地方にも梅雨明けが発表されました。
若い頃であれば、寸暇を惜しんで遊びに行く処ですが、この歳になると
少しゆっくりしたいです。

体調を整えて山や海のレジャーに勤しもうと思っております。