2012年8月アーカイブ

夢と希望の人

|

ロンドンオリンピックも終わり 今日からパラリンピックが 始まりました。

4年前の 北京オリンピックで 北島選手が平泳ぎ優勝 、、、

その時、小学2年生の男の子が、感動し水泳を 始めました。

今、 6年生になり、全種目 そこそこ泳げるようになると、サッカーを始めた事もあり、


辞めたいナ~

あかんやろ~  北島選手みたいに、なるんでしょ~


スイミングに行く日になると、くりかえし、、、、、、

今年、、オリンピック、、、

北島選手を  、、食い入るように、、、テレビを、、力一杯デットヒート、、

残念・・・3位までに入賞しませんでした。

ですが、、小学6年生の子が、、

もう少し水泳を頑張って 今度は、1秒でも早く泳げるように、真剣に泳ぐわ・・

北島康介選手・・・・ありがとう

子供達に 夢と希望を 与えてくれて  ありがとう;;;;

ありがとう

|

私の好きな夏まっただなかです。今年も行ってまいりました甲子園

今年は、弊社 嶋田本部長の御子息(2年)が出場ということで応援専用バスで

行って来ました。

試合は 9回裏2アウトまで2点負けていましたが、もう一人の2年有田君のヒットで

同点に追いつき延長戦に突入しました。

延長11回裏 1アウト満塁で御子息登場

アルプス席も総立ちで 興奮MAXでした

2ストライクまで追い込まれましたが やはりもってる男でした

ライトオーバーのサヨナラヒット 

スタンド中 歓喜の嵐でした

子供達のあきらめずに最後まで戦う姿に感動しました

ありがとう

第四章

|

京都の夏の暑さは厳しく湿度は高く直射日光も強いので、昼間の暑さの疲れでビールは飲みすぎるし毎日が大変です。。

スタッフも日中、このような猛暑の中で仕事に励んでおります。

ニュースでは熱中症で倒れたり亡くなっている方が沢山おられる中、
弊社では幸いにして今のところ一人もそのような発症者は出ておりません。

本当に有難いことだと思います。

私は毎日、先祖と亡くなった両親に仏壇の前で手を合わせてから出勤しております。
いつも仏さまに見守られているように思っております。

皆様もご先祖さまを大切にし、仕事に忠実、責任の自覚を忘れずに、暴飲暴食をなくし
健康管理に最善を尽くして楽しい毎日を過ごして下さい。

最近、我が社の新入社員に、若い男女が入社されました!!
ホームページを見て、何か魅力を感じ入社されたのであれば光栄です。

これからもスタッフ一同、皆様に楽しんで頂ける様な内容を掲載していけたら、と思っております。


では皆様、第五章までお元気で。

父が遺してくれたもの

|

入社してもう9ヶ月になりました。
月日が経つ早さに驚きながら、毎日奮闘しています!!
特にこの1ヶ月は本当に早かった・・・

父が亡くなり、悲しんでる暇がないほどやることが多く、父がいない実感がまだありません。
でも不意に思い出した時、たまらなく寂しさが押し寄せてきます(;;)
こんなにも父の存在が大きかったんだと改めて感じています。

でも、最後にたくさんの方に見送られて父のことを思ってくださる方がこんなにもいることを知り、心強く誇りに思います。そして、

父が遺してくれたもの

・・・ 報恩感謝の心 ・・・ です。

恩を感じ感謝する心を忘れない。
人として一番大事なことだし、その心を持つ人は人に信頼され、成長できるんだと思います。

父のことを惜しみ語ってくださることで父が証明してくれました。

私も報恩感謝の心を忘れずにいたいと思います。