2012年12月アーカイブ

今年最後のゴルフコンペ

|

 本日恒例の年末大掃除も終わり、本年最後の仕事であるブログの更新を行っております。
先日、社内ゴルフ同好会主催のゴルフコンペに出席しました。 当社の催し物は不思議と
雨が降りません、12月の開催なので近畿北部では雪も舞う気候でしたが、午前中には雪
どころか晴れ間まで現れました、昼からは流石に気温が下がって肌寒かったです。 肝心の
成績の方はと言うと、本気で優勝するつもりで望んだのですが、ハンデが沢山有るにもかか
わらずブービー賞で、つまり惨憺たる結果でした。 来年春のコンペ迄にはしっかり練習を
つんで、今度こそ優勝したいと思います。 今年もお世話に成りました、其れで皆様良いお年を。

春夏秋冬 瞬間移動

|


皆さん御機嫌いかがでしょうか?


月日が経つのは早いもので


お正月から海水浴、そして


メリークリスマス


あっという間の 一年間でした


一年間 忙しく 仕事できた事に感謝


市田さん.JPG

いちださん2.JPG


来年は30代最後の一年!!


若者には負けぬよう頑張りたいです。






娘とかんぱ~い!

|

今年も残りわずかとなりました。

残されたイベントは、冬至・クリスマス・大晦日。

気ぜわしい毎日ですが、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。


今年は、娘が20才になり、お酒を一緒に飲めるようになりました。

先日、クリスマス用にボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボ・ゴールド(赤)と     

スパークリングワイン(白)を購入しました。

クリスマスの日まで、楽しみにしていたのですがブログに載せるために、       

デジカメで撮っていると飲みたくなり、娘とかんぱ~い!
ワイングラス1.jpg


クリスマス用が・・・


赤ワイン 残っているから いいよね~

スパークリングワイン とっても甘口で美味しかったです。

DSCN0237.JPG

ますます、娘との楽しみも増え・・・

これからは、おしゃれして二人で京都の町を散策し、                

素敵なBARに行きたいなぁ~と思っています。


今年は、とても充実した幸せな一年でした。

来年も引き続き、良い年になりますように。

師走

|

月日の経つのは早いものでもう12月になってしまいました。
しかももう3分の1が過ぎようとしています。
まさに師走。
今年も慌しくアッという間に過ぎていきそうです。
年末まで工事の予定はパンパンに詰まっています。
検査の予定もたくさん入ってます。
モチベーションを上げてミスのないようにしないといけません。

モチベーションを上げる・・・

あるスポーツ選手は試合前に必ずこの曲を聴いてモチベーションを上げる、と
言っているのを聞いたことがあります。
皆さんはどのようにしてモチベーションを上げ、維持していますか?
私の上げる方法のひとつが、ネイルアートです。
会社勤めの社会人ですから、あまり派手なデザインにならない程度に気をつけながら・・・です。
新しいデザインに変えて手元がきれいになるとテンションが上がります。
テンションが上がるとやる気も出てきて、ガンバろう!という気にもなります。

来週から年末にかけて担当地域で工事がたくさん始まるので・・・行ってきました(^^;)
やっぱりテンション上がります。
さて、気合も入ったことだし、このまま年末まで頑張ろうと思います。

立場が変われば...

|

最近、自宅前の道路の水道管本管の入れ替え工事がありました。
工事にともなう音とか、工事車両の駐車とか、工事後の掃除とか、
やはり気になるものですね。

立場が変われば違って見えることがあるものです。
普段、業務の中で「工事を行う側」としてご近所へのご挨拶など
させていただいていますので、ちょっと勉強になりました。
大切なのは気配りとコミュニケーションでしょうか。
これからもしっかり心がけていきたいと思います。

ところで冬がやって来ましたねぇ~
今年も自宅近くのスキー場のシーズン券を買いました。
初すべりを心待ちにしているこの頃です。

このアーカイブについて

このページには、2012年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年11月です。

次のアーカイブは2013年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2018年4月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリ

  • カテゴリを追加