2014年10月アーカイブ

新幹線

|

先日、九州・福岡に連れて行ってもらいました。
新幹線で京都から3時間でつきました。

今から40年前、京都から福岡に行きましたが、夜行列車で
京都を深夜出発→次の日の朝に福岡へ着いたのを覚えています。
若い頃でしたので、それでも楽しい時間でしたが!! 長時間の旅でした。

あの頃(S48年)、東海道新幹線 東京~名古屋間で走り始め始めたでしょうか。
あれから『山陽』・『東北』・『九州』 そして北陸と!!

先日、日本の新幹線技術が海外から注目されているとテレビで言っていました。

これから何年か後には日本の新幹線が世界中を走っているのかも・・・・・・・・


いってきました

|

H26年度 秋 大伸工業株式会社
   九州慰安旅行

秋晴れのと言いたいところですが、台風の影響でスケジュールの変更・変更

総務課長は関係先への連絡で大変だったと思います


終わってみれば、思い出深い旅行

今までの慰安旅行の中で一番ではないでしょうか?

   私、初参加なのでこの旅行しか知らないけれど(笑い)


「宴会の時に新人2人で何か・・・・・」と言われ

新人女子2名(見た目ベテラン)の私達はドキドキ

1週間前から胃はチクチク

いざ本番直前、専務が挨拶を終えて舞台そでで 私達のジャージ姿を見つけた瞬間大笑い

その大笑いによって、《 これでいいんだ 》と開き直り舞台上へ

大伸社員のあったか~い拍手をいただきました

これからも新人の私達をよろしくお願いします

最後になりましたが、慰安旅行楽しかったです

ありがとうございました                山脇

いってきました

|

秋深し

|

食欲.jpg


2014年もいよいよ10月になり、秋本番。

あちらこちらで運動会や稲刈りや地域の秋祭りなど秋の行事が目白押しですね。
日本の秋、五穀豊穣、豊かな海の幸や山の幸を楽しめることに感謝します。

秋のお休みは結構忙しく過ぎ、お彼岸ウィークからはじまり、
ハロウィーンや勤労感謝dayまでばたばたと。
気が付いたら、年賀状の発売日になっていました。(-_-;)  ということが毎年。

楽しい行事に浮かれていると じつは 新年までにのこり3か月をきっているんですね。
書店では来年のDiaryが販売されちゃってますし
毎日を大切に、秋の美味しいものを満喫しなくちゃ と思う今日この頃です。 Y.A

aki

|

〇〇の秋

|

キンモクセイの匂いがすると秋やなナァと感じます。
暑がりの私には文句なしの季節です。

スポーツの秋 

読書の秋

食欲の秋

私はもちろん最後尾の『秋』が主流ですが・・・
今年こそは何か運動をはじめようと心の中ではメラメラしてます。

子供たちは暑かろうが寒かろうが「公園いっちゃう?」的な感じです。
まぁ見事に二手に分かれて遊んでいらっしゃいます。
私は監視役でベンチ入り。

10-3.JPG

もう少し大きくなったら一緒にスポーツの秋を楽しみます。

                          

                            奥村