嶋田 一博: 2013年10月アーカイブ

 こんにちわ、1年ぶりのブログです。
みなさん、10月半ばなのに蒸し暑い毎日が続きます、お疲れの出ないように御身体を労わってください。

 私の自宅は嵯峨です。
9月中旬に訪れた台風の被害を目の当りにしました。
川の濁流は5日間も続き、川沿いの道路から見る川を挟んだ景観は最悪のものになりました。
通勤時に見る、四季を感じた情景は無くなり、大変寂しい思いです。
私が生きている間に、あの景色が見れる事は無いでしょうね。
トホホです。

 さて、仕事はというと増税の影響もありまして、お蔭さまで忙しい日々を過ごしています。
私が仕事へのモチベーションを低下させない方法のひとつに『垢すり』があります。
垢すり屋さん?に、毎回のように言われる事が「すごく垢がでるね~、体が大きいから時間が足りないね~」です。
お風呂は毎日入っているのに、不潔にしている覚えは無いのに、よく出るそうです。
「お客さん、これ見るね~」と見せられる自分の垢は脱皮のようです。
皮2枚程をめくった後の爽快感と共に明日も頑張ろうと言う気持ちが湧いてきます。
どうせ、脱皮するなら成長しなければなりません。
みなさん、垢すりの良い店が有れば紹介して下さいね。

 この1年は、会社の地固めが出来た良い年となりました。
特に職方の躍進は凄いです。
「さすガッス」と思わされる事も度々でした。
「努力が必ず報われるとは限らないが 成功者は必ず努力をしている。」
って、どっかのハゲちゃびんの会長さんの言葉ですけど、
職人さん、あんたら凄いよ、頑張ってるよ。
怪我せんと帰って来いな。
ありがとうな。

まだまだ、全軍前進です。

ん? タイトルに意味は有りません。
単に、つかみにいっただけですよ。

では、ほにゃらら、ほにゃらら~♪

このアーカイブについて

このページには、嶋田 一博2013年10月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブは嶋田 一博: 2013年3月です。

次のアーカイブは嶋田 一博: 2014年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2017年12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリ