会社の近くのお店に、ハ虫類2000円お持ち帰り限定・・・とショーケースが
ハ虫類どんなヤツのことやろ・・・
すぐ飼えるんや・・・なんやろトカゲみたいなやつやろか・・・
想像ふくらましてたんやけど・・
えさつまむのも横に入ってましたよっと
A氏にお話ししましたら・・・
箱だけなんちゃうんとっっ・・・
そやな・・・箱やな・・・
2000円やったら・・・お世話の夢が、ふくらんでましたが・・・・
そこらへんでなんか捕まえて飼いますか???
M.Y
会社の近くのお店に、ハ虫類2000円お持ち帰り限定・・・とショーケースが
ハ虫類どんなヤツのことやろ・・・
すぐ飼えるんや・・・なんやろトカゲみたいなやつやろか・・・
想像ふくらましてたんやけど・・
えさつまむのも横に入ってましたよっと
A氏にお話ししましたら・・・
箱だけなんちゃうんとっっ・・・
そやな・・・箱やな・・・
2000円やったら・・・お世話の夢が、ふくらんでましたが・・・・
そこらへんでなんか捕まえて飼いますか???
M.Y
いつもこの時期になると
厚手の衣料、毛布や羽毛布団の寝具、ファンヒーターやこたつの暖房機器の
切り替えのタイミングに迷います。
ぽかぽか陽気に誘われて色んなものを洗ったり干したりして片付けたくなる反面
また寒くなるのでは・・・と躊躇してしまい、まだファンヒーターが片付けられずにいます。
間もなく5月なので、いい加減片付けなければ
部屋がすっきりしてうれしいと思うのもつかの間、すぐに扇風機が登場ということになりかねません。
でも、やっぱり春はいいですねぇ~。
A.Y
入社して約2年。
厳しくも暖かい叱咤激励をくださる上司の元、自分は本当に成長出来ているのだろうかと、自問自答している毎日を過ごしています。
もっともっと知識を増やしたい。 もっともっと会社の、上司の、職人さんの役に立ちたい。
そんな思いが今の私の原動力になっています。
さて、春のこの時期は新社会人達の姿がよく目につきます。 そんな方々を見ていると、「自分も社会人一年生の頃は毎日が刺激的で楽しかったなぁ。」 と、しみじみ思いふけってしまいます。
そしてふと考えると、「ん?今もそんな気持ちで毎日過ごせているぞ」と。
上司や工務店さんから怒られる日もあります。 新しい事を学んで刺激を受ける日もあります。
様々な経験をさせてもらって、本当に充実した日々を過ごせているなぁと感じています。
現状に満足すればそこで成長もストップしてしまいます。 フレッシュマンの時の様に『謙虚』さを大切にして毎日を過ごしていきます。
追記
熊本地震でたくさんの方々が被災されています。
心よりお見舞い申し上げます。
N.O.
お花見行かれましたか?
大伸工業は 4/3 日曜日に円山公園にて満開の桜の下、楽しく過ごしました。
先日、テレビ番組で
梅 ・ 桃 ・ 桜 を写真だけで見分ける方法は? という場面がありました。
花びらの先 尖っている 桃
丸い 梅
割れている 桜
枝に直接咲いている 梅
枝から花枝が出て咲いている 桜
同じように見えて、全然違うんですね。 CY