この夏、京都市は人気観光都市ランキングで2年連続世界1位に選ばれたそうです。
私の友達も「京都に住んでていいわね」と言います。
だけど、本当のところ京都人は京都の観光名所に行ってるのでしょうか?
私自身、名所という数が多くてまだまだ行ったことがない所がたくさんあります。
たとえば、伏見稲荷大社
小さな頃から何度も参拝しているのに、千本鳥居をくぐりぬけたことが無いというか......
自分の目で見たことがありません。
最近、雑誌やらテレビでよく取り上げられているので初めて見たのです。
いつでも行けると思うといつまでも行けないものですね。
この秋は紅葉を見に新しい出会いをしようと思います。
話は少し変わりますが、いつも京都を舞台にしたテレビドラマを見ていると
次々とこれでもか(笑)というぐらい観光名所が出てきます。
私は、ここは○○○○○寺とかここは○○○○○通りとか
ストーリーよりもこの場所はどこだろうか?のほうに興味がわいてしまいます。
番組の最後に撮影協力の文字がでて答え合わせとなります。
正解だったらけっこううれしいです。
こんなドラマの楽しみ方をしている人は私だけだろうな......とおもいます。 CY